スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日の作業 2011/11/24 - 2011.11.25 Fri
いい天気。きれいな青空、映る水面。沈下すること70cm。満潮で潮が
上がって水没する岸壁には、空も漁師も映し出されます。

甫嶺鬼沢漁港での活動は、もう数えるのをやめるくらい来ています。
何度でも何度でも、出来る限りやっていきましょう。
タイでのくまさんの仕事仲間、BIGBLUEリョウさん、イヨちゃんも
リゾートから被災地に場所を変え、まず着る事のないドライスーツで
作業してくれます。


午前は港内で、午後は港内、堤防外と2チームに分かれての海中作業。
細かいもの大きなもの。かたまって集まっているところが相変わらず
点在しています。40cm四方のカゴが10個くらいつながっているホタテ
の養殖に使うカゴ。ロープでまとまっているのはまだいいのですが、
ほどけているものは5mくらいの長さに広がって漂っていて、船のプロ
ペラにからまる可能性があるので危険です。ホタテ養殖が盛んだった
この辺りは、このカゴが無数に流されているので海中にいくらでもあ
ります。目に見えたら、触ったら、1個1個上げていきます。


岸で船で、引き上げたものはフォークリフトで運んで。先にトタンや
壁とか平らなものをフォークにしいて、載せやすいようにしていきま
しょう。引き上げるのも片付けるのも、知恵をつけて、もっと効率よ
くいけるかな。


漁師さん達が高田松原の薪で暖めてくれました。ありがとうございます。

12月から港を80cm嵩上げする工事が始まるのが決まったそうです。
作業施設の補修も含めて完成予定は2月。
越喜来地区には、甫嶺鬼沢、泊、浦浜、崎浜と4つの漁港がありますが、
昨日作業した崎浜漁港と今日作業した甫嶺鬼沢漁港が当面の拠点になる
そうです。またひとつ先が見えてきました。
力強く進む地元の人達。そこで僕らが出来ることをやっていきます!
報告/浦島
上がって水没する岸壁には、空も漁師も映し出されます。

甫嶺鬼沢漁港での活動は、もう数えるのをやめるくらい来ています。
何度でも何度でも、出来る限りやっていきましょう。
タイでのくまさんの仕事仲間、BIGBLUEリョウさん、イヨちゃんも
リゾートから被災地に場所を変え、まず着る事のないドライスーツで
作業してくれます。


午前は港内で、午後は港内、堤防外と2チームに分かれての海中作業。
細かいもの大きなもの。かたまって集まっているところが相変わらず
点在しています。40cm四方のカゴが10個くらいつながっているホタテ
の養殖に使うカゴ。ロープでまとまっているのはまだいいのですが、
ほどけているものは5mくらいの長さに広がって漂っていて、船のプロ
ペラにからまる可能性があるので危険です。ホタテ養殖が盛んだった
この辺りは、このカゴが無数に流されているので海中にいくらでもあ
ります。目に見えたら、触ったら、1個1個上げていきます。


岸で船で、引き上げたものはフォークリフトで運んで。先にトタンや
壁とか平らなものをフォークにしいて、載せやすいようにしていきま
しょう。引き上げるのも片付けるのも、知恵をつけて、もっと効率よ
くいけるかな。


漁師さん達が高田松原の薪で暖めてくれました。ありがとうございます。

12月から港を80cm嵩上げする工事が始まるのが決まったそうです。
作業施設の補修も含めて完成予定は2月。
越喜来地区には、甫嶺鬼沢、泊、浦浜、崎浜と4つの漁港がありますが、
昨日作業した崎浜漁港と今日作業した甫嶺鬼沢漁港が当面の拠点になる
そうです。またひとつ先が見えてきました。
力強く進む地元の人達。そこで僕らが出来ることをやっていきます!
報告/浦島
スポンサーサイト